台湾田舎生活!!!

台湾の「ど田舎」在住の日本人妻4人のグループブログです☆台湾での海外生活&情報、また毎日の出来事について綴っています☆

朝市でよく聞く台湾語

こんにちは。あやみんです☆

 

最近、野菜の値段も高いな〜と感じています。

 

雲林県といったら台湾で一番農業が盛んな所。なのに、野菜の値段が台北と何ら変わりないってどういう事?と文句を言いたくなるレベルです…。(-_-;)

 

もうこれは…朝市に行って野菜を買うしかないな…。

 

朝市で野菜を売ってるお婆ちゃん達って、基本全部台湾語なんですよね…。

 

何言ってるのか分からないので、とりあえずお札出す…みたいな。(;´∀`)

 

ザッコー ザッコー ザッコー

 

この言葉は、よく聞くので、10元出せば良いんだな…と自然に理解しました。(^_^;)

 

ダンナに朝市でよく使う台湾語数字の発音を聞いてみたところ…

 

ザッコー(10)

台湾語は長音に意味はないそうで、ザッコーでもザッコでも意味は同じだそうです。

 

ザッコー(20)
サンザッコー(30)
ザッコー(40)
ザッコー(50)
ラッザッコー(60)
チッザッコー(70)
ベイザッコー(80)
ガオザッコー(90)

ジッバーコー(100)

 

ちなみに1は…イッ、又はジッ(1)だそうです。

 

そして、0は、コンです。これは、台湾のローカル放送局のあるCMから学びました。いつも0をコンコンコンッコンッって何度も言ってるので…。

 

1〜10の発音が、少し日本語と似てますよね。

 

日本語のいち、にい、さん…の数字の読み方は、中国からですし、台湾語の元の閩南語も中国からですしね。思わぬところで繋がっていますね。

 

台湾に来てから、文化人類学に興味を持つようになりました。国と国の繋がりや似ている特徴を見つけては興味深いな〜と思っています。

 

もうちょっと早く興味を持っていれば、絶対大学でそれを専攻していただろうなぁ…。『興味を持った時がやるべき時』とも言いますが、体力と時間がありません。

 

若い時に、何かに打ち込める事が出来ていたなら、それはとてもラッキーな事だと思います。

 

私はタイミングが合いませんでした。(^_^;)

 

最後に、台湾人から「台湾語話せる?」って聞かれる事があるんですけど…

 

「話せないけど、これだけ言えるよ…ジャガパァ!」と言うと、何故か毎回大ウケです。

 

ジャガパァ=食べ放題☆

 

こういうのだけは覚えられるんですよね…。(;´∀`)

 

皆さんも、機会があれば使ってみてください☆(^_^;)