台湾田舎生活!!!

台湾の「ど田舎」在住の日本人妻4人のグループブログです☆台湾での海外生活&情報、また毎日の出来事について綴っています☆

【嘉義】『旺莱山鳳梨文化園区』で無料パイナップルケーキを食す☆

こんにちは。あやみんです☆

 

嘉義・民雄産パイナップルを使用したパイナップルケーキ、『旺萊山』をご存知ですか?

こちら↓


f:id:taiwaninaka:20191107213557j:image
(ホームページより)

 

先週、台湾人の知り合いの方のお父様が、嘉義の民雄でパイナップル農園を営んでおり、『旺萊山』とパートナー契約を結んでいるという話しを聞きました。

 

そのお父様が作っているパイナップルの種類は3種類。

  • №1(土鳳梨)酸味があり、パイナップルケーキには無くてはない存在!
  • №17(金鑚鳳梨) 酸味が少なく高糖度!
  • №20(牛奶鳳梨)まろやかで優しい味わいの白いパイナップル!とっても美味しい☆

 

これ企業秘密?でも内緒ョ〜って言われなかったんで言っちゃいますが、『旺萊山』のパイナップルケーキの餡は、№1と17を混ぜて作ってあるそうです。

 

そんな話しをしている中、嘉義にある『旺莱山鳳梨文化園区』の存在を知り、さっそく行ってみる事に。

 

 

 

店の外観
f:id:taiwaninaka:20191104174154j:image

可愛いネコのキャラクター☆お店の名前は英語では“PINEAPPLE Hill”なんですね〜!

 

なんで猫?

 

それは、民雄の旧名が『打貓』だからです。

※貓=中国語で猫。


f:id:taiwaninaka:20191104175050j:image
あちこちにいるネコが可愛い〜


f:id:taiwaninaka:20191104193609j:image

写真撮影スポット!


f:id:taiwaninaka:20191104193753j:image

 

神社の絵馬みたいに、パイナップルの紙に願い事を書くスタイル。しかしペンは見当たらず…。ペンを持参してお願い事を書いてください。(^_^;)

 

無料の試食
f:id:taiwaninaka:20191104191935j:image

お一人様一個まで〜


f:id:taiwaninaka:20191104192001j:image
パイナップルケーキ、これ下向きじゃない?


f:id:taiwaninaka:20191104174546j:image

こっちが上ですよね?多分…。


f:id:taiwaninaka:20191104175114j:image

いただきます〜☆

 

ダンナは、「サニーヒルズと同じだなぁ〜」と言っていました。まあ、そう思う人もいるでしょう…。

 

この餡、以前食べた時より酸味が少なく感じたの時期によってパイナップルの味が変わるからだと思います。

 

そして、生地。こちらの生地はサニーヒルズのに比べ、ほんのちょっとだけハード。『微光森林』のパイナップルケーキに近いと思いました。↓

 

www.ayamint.com


f:id:taiwaninaka:20191104192039j:image

無料の阿里山高原茶。美味しくいただきました。


f:id:taiwaninaka:20191105083724j:image

購入場所はこちらで〜。

 

商品の紹介

f:id:taiwaninaka:20191104192104j:image

パイナップルケーキ 10個入と15個入


f:id:taiwaninaka:20191104192122j:image

色々な商品がありました。サプリやパイナップルの美容マスクなど!Σ(゚Д゚)


f:id:taiwaninaka:20191104193659j:image

 

今年の国際品質評鑑大賞で金賞を獲ったパイナップルビネガーと銅賞を獲ったパイナップルのお酒。何故か、お酒よりビネガーの方が高いっていう…。金賞獲ったから?

興味はあったものの、480元のビネガー…買ってもらえませんでした…。(´Д⊂グスン

 

パイナップル畑
f:id:taiwaninaka:20191104192152j:image

お店の横にはパイナップル畑が。


f:id:taiwaninaka:20191104192231j:image

近くにいたオジさんが、ネズミがパイナップルを食べに来る…と話していました。

 

ここがもしや…。

 

私の知り合いによると、彼女のお父様の農園は農薬を使っていないので、ネズミにパイナップルを噛じられてしまう事もあるようです。

 

他の農園の方からは、農薬を使わない事で馬鹿にされることもあるようですが、お父様にも強い信念があり、そのおかげで小ぶりで味の良いパイナップルが出来るそうです。※小ぶりのパイナップルは繊維がボソボソしておらず、甘くて美味しい。

 

大きいパイナップルはホルモン剤使ってるから、食べない方が良いよ!って言われました。

 

果物にホルモン剤

 

驚きましたが、検索したところ、味をより良くする為に果物に限らず、色々な食物に使われているようです。気をつけましょう…。


f:id:taiwaninaka:20191104192452j:image

パイナップル発見!


f:id:taiwaninaka:20191104192335j:image

この白いのは牛奶鳳梨ですね🍍


f:id:taiwaninaka:20191104192414j:image

 

パイナップルの雑学f:id:taiwaninaka:20191104192515j:image

 

看板に書かれてある事はこんな感じ〜。😌なんちゃって訳でスミマセン〜💦↓

民雄のパイナップルの総栽培面積は700ヘクタール以上で、台湾全土でも最大のパイナップルの産地であり、パイナップルの故郷として知られています。

 


f:id:taiwaninaka:20191104192637j:image

 

赤土は酸化鉄が豊富で通気性があり、排水がよく、土壌は酸性なので、パイナップルを植えるにの適しています。



f:id:taiwaninaka:20191104192550j:image

 

現在,23種類のパイナップルの品種があり、その中で最も有名な食用パイナップルは、№17(金鑚鳳梨) 旬の時期は3~6月

№20(牛奶鳳梨)旬の時期は5~10月

 


f:id:taiwaninaka:20191104192722j:image

 

多くの人は葉っぱがある方を頭だと思っていますが、実は大きな間違いです!それは、尾です。尾の部分(立てた時に上の部分)は、一番酸っぱい部分であり、頭(立てた時に下の部分)は、一番甘い部分

 


f:id:taiwaninaka:20191104192801j:image

 

パイナップルには茎や未熟な果実から抽出される多くの酵素が豊富に含まれており、パイナップルの全植物にはパイナップル酵素が含まれていますが、パイナップルの茎の部分の酵素は実の部分の10倍です!

 


f:id:taiwaninaka:20191104192834j:image

 

パイナップルは70%以上が水分です。煮た後、1200gのパイナップルに対し、100gの餡しか作ることが出来ません。1つのパイナップルケーキを作るのに25gの餡を使用するので、1つのパイナップルから4つパイナップルケーキが出来る計算になります

 


f:id:taiwaninaka:20191104192900j:image

 

このパイナップル畑に3種類の文字が隠れているようです~☆


f:id:taiwaninaka:20191104192929j:image

 

パイナップルの日焼けによるひび割れや損傷を避けるために、パイナップルの収穫の最初の2か月間は、特別な帽子を着用します

どんな帽子なのか気になりますね〜。

 

 旺萊山の目の前にあるお店『A‐Mei』
f:id:taiwaninaka:20191104193438j:image

このパイナップルソフト、夜市で売っているような安っぽい味です。


f:id:taiwaninaka:20191104193211j:image

綺麗なパイナップルがいっぱい〜


f:id:taiwaninaka:20191104193230j:image

パイナップルとドラゴンフルーツ〜。同じ土で育ちます。

ドラゴンフルーツについてはコチラ↓

www.ayamint.com


f:id:taiwaninaka:20191104193252j:image

これ、カットされたパイナップルが中に入っています。これで鶏肉を煮ると美味しい料理が出来るそうです。180元。

 

そう言えば、鳳梨苦瓜鶏(フォンリークーグワジー)という料理が美味しいよ!と聞いたばかりでした。

 

字の如く、パイナップル+ゴーヤ+鶏肉を煮込んだ料理です。

※パイナップルは酸っぱいものを使う必要があるそうです。

 

食べた事はありませんが、見た事はあります。こちら↓


f:id:taiwaninaka:20191108082830j:image

※これにゴーヤが入っているのかは不明…。

 

私はゴーヤが苦手です。苦いので…。(^_^;)でも、ゴーヤを入れないと美味しさに欠けるそう…

 

な の で…

 

この商品の瓶の中にゴーヤが入ってるのか気になって、ダンナに聞いてくれとお願いしたのですが、結局聞いてくれず…。

 

ダンナが店員さんと話したがらない理由…

 

ダンナが、私と店員さんが話しているのを快く思わない理由…

 

それは、『話す=買わなければいけない』というルールがダンナの中で成り立っているからです。

 

なんじゃそりゃ。変な台湾人。

 

ダンナが言うには、商品の説明を受けていながら買わないのはとても失礼だと…。

 

でも、でも…味見して、店員さんから話しを聞いて、納得してから買うもんなんじゃないの?

 

しかし、最近ツイートで、ある日本人の方が知り合いの台湾人のお店の方から『日本人はケチ。試すだけ試して、値切るだけ値切って、買わずに店を出ていく』という様な事を言われたらしく…。

 

その情報を知ってから、ダンナの言う事も間違ってはいないのかな…と思うようになりました。

 

でも、美味しくなかったり、高過ぎたりなんて時は、買う必要はないと思います。

 

その場合、「ちょっと考えます〜。」とか「ちょっと他も見てきます〜。」って笑顔で去れば良いと思うのですが…。どうでしょう?


f:id:taiwaninaka:20191104193310j:image

パイナップルジャム 150元。

パイナップルジャム大好きなのですが、これは味見出来なかったので買いませんでした。

 

私は甘いのではなく、酸味がある方が好きです。


f:id:taiwaninaka:20191104193326j:image

パイナップルドライフルーツ 200元


f:id:taiwaninaka:20191104193855j:image

ちょっと店員さんと私が話してたので、ダンナがつかさずこれを買いました。

 

これが一番あの中で高かったの気がついてなかったんだろうか?多分気づいてない…。

 

買ったなら、ついでにゴーヤの件も聞いてくれれば良かったのに…。ってか、なんで私も自分で聞かなかったのか…。🤔


f:id:taiwaninaka:20191104193917j:image

袋の中に、大きいパイナップルのドライフルーツが5枚入っていました。

 

たったの5枚。でも、大きいんですョ!そして美味しい!!

 

1回、1/4食べたら十分という感じ。でも、食べ残す訳にもいきません…。カットしてあるドライフルーツを買うべきですね。(^_^;)

 

最後に

パイナップル栽培は手作業が多く、収穫時期は体力的にもキツい。今回、民雄の広大なパイナップル畑を目の当たりにし、パイナップルの雑学を学び、農家の方々には、ただただ頭が下がる思いでいっぱいに…。

 

1つのパイナップルから4つのパイナップルケーキしか出来ない事も知り、より感謝していただかなきゃって改めて思えました。

 

商品を買うだけではなく、その商品が出来るまでの工程を見て、それに携わっている方々のご苦労や熱意を知ると、私達の意識も変わりますネ。

 

旺萊山のホームページ↓

https://www.pineapplehill.com.tw/mobile/index.php

 

アクセス

住所:嘉義縣民雄鄉三興村陳厝寮1-3號

営業時間:09:00 ~ 18:00

 


f:id:taiwaninaka:20191108095730j:image

民雄駅からタクシーで約13分。

 

※この途中に金柑観光工場もあります。興味のある方は是非。↓

 

www.ayamint.com